「◯◯協会」と聞くと、
資格をとって教える人になる場所、
自分で教室を持って教える人になる
そんな印象をお持ちの方も
いらっしゃるかもしれません。
でも、私たちが大切にしているのは、
植物を通して生まれる、
日々の小さなよろこびやつながりです。
植物が好き。
植物のある暮らしに癒される。
誰かの役に立てたらうれしい。
そんな小さな“好き”がつながり、
それぞれの暮らしの中で
自然に広がっていくこと。
それが、この協会の原点であり、
これからも目指していきたい姿です。
「資格」や「講座」は、
そのためのひとつの入り口。
植物とともに生きる姿勢を育み合い、
自分らしい暮らしをつくっていく
そんな人たちを、
私たちは応援しています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「自分らしい暮らし」というと
勝手にそうなるように思われますが、
知識があって
次に知恵に変える
それは、知っているからわかるへ
わかるからやっているへ
資格講座はそのために必要な
基礎体力です。
そして、そんな暮らしの中で、
「もっと誰かに伝えたい」
「教える立場になりたい」
そう感じる方が自然と
生まれてくるでしょう。
協会に入ったら、
”こんな人がこんな風になる”と
それぞれの成長過程をイメージし
大切に考え、
協会という枠組みを作っています。
協会の理念とはまた異なる
存在意義は、
個々のウェルビーイングです。
先日、行政機関から受託した講座に
ボタニカルライフプランナーの方に
「講師」として登壇いただきました。
資料作成や備品、材料など全て
バックアップのもと、「伝える」ことや
「参加者との一体感」に集中できる
主婦の経験しかないという方でも
自分の周りだけでなく、
こういった場でこれまで学んできたことを
誰かに「伝える」場を持ってみたい。
そういうことも自己実現ややりたいことに
あるならば自分を磨けるのが協会の存在です。
一人ひとりの想いやペースを尊重しながら、
“好き”を育てていける土壌でありたいと
願っています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
私たちは、”緑のある暮らし”を楽しめる人、
提案できる人を育成しています。
ボタニカルライフにご興味は、ありませんか?
ボタニカルライフプランナー協会のことや
各種イベントなどのご案内を
配信させていただきます。
こちらよりご登録ください。
ボタニカルライフプランナー協会ニュースレター | |
お名前(姓) * | |
お名前(名) * | |
メールアドレス * |