「キュートなホップからはじまるプチシェード作り」第1回開催レポート

ホップで緑のカーテン

– 植物と手を動かす時間が、暮らしの光になる –

こんにちは。ボタニカルライフプランナー協会です。
5月の心地よい風にのせて、
ホップをテーマにしたイベント
「キュートなホップからはじまるプチシェード作り」が
スタートしました。


🌱ホップってどんな植物?

ホップといえば、ビールの原料として知られている植物ですが、
その姿はとても可愛らしく、くるんとしたつると
淡い緑の毱花(まりばな)が印象的です。

今回のイベントでは、
このホップを「プチシェード=小さな日よけ」
としてマンションのベランダでも育てられるように
暮らしの中に涼やかな“緑のカーテン”を
取り入れる
提案をしました。


🖥️第一回オンラインサロン、和やかに開催!

5月11日にはオンラインサロンも無事に開催。
ボタニカルライフプランナーや
興味を持ってくださった皆さんが集まり、

「ホップって育てやすい?」
「どんな場所が良さそう?」
など実践的であたたかな
やりとりが交わされました。

参加者からは

「育てるのが楽しみになりました」
「今年はベランダで日よけチャレンジしてみます」

といった声もいただき、
ホップを通じて“植物のある夏じたく”が
始まった実感をいただきました。

📷▶︎サロンの様子は
こちらのInstagramリールからご覧いただけます。


📦ホップの苗は育苗中、まだ間に合います!

現在、ホップの苗は発送元で丁寧に育苗中。
まもなく発送がスタートします。
お申込みは5月20日(月)まで受付中です。
(予告なく締め切る場合があります。
お早めに)

「今からでも参加したい!」という方は、
下記ページよりお気軽にお申し込みください👇
👉 イベントお申込みページはこちら


🌕自然のサイクルとともに暮らす

5月の満月「フラワームーン」は、
花々が咲き誇る季節の象徴です。


この時期は、植物がぐんと成長するように、
私たちの暮らしの中でも、
“心の芽”が静かにふくらむタイミング
とも言えるでしょう。

カモミールティーでひと息つきながら、
自分だけの「緑の時間」を育てていきませんか?


🌿植物のある暮らしは、
手のひらの中からはじまります。
次回の開催やサロンもどうぞお楽しみに。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ボタニカルライフプランナー協会のことや
各種イベントなどのご案内を
配信させていただきます。
こちらよりご登録ください。



ボタニカルライフプランナー協会ニュースレター
お名前(姓)  *
お名前(名)  *
メールアドレス  *