光を味わう、小さな鉱物の実

琥珀糖

〜香りからはじまる、植物との対話〜

口に含ませた途端
ふわりとレモンの香りが
立ちのぼりました。

これは、京都・御菓子丸さんの
「鉱物の実」という名の琥珀糖。

その名のとおり、鉱物のような硬質な輝きと、
果実のような透明感をあわせもつ、
素敵なお菓子です。

この「鉱物の実」には、ひとつの物語が込められています。
それは──

お菓子のはじまりは、木の実や果実だったと言われています。
古代の“実”が、長い時を経て鉱物になり、
現代に発掘された──という、空想のものがたり。

そんな時空を超えたイメージから生まれた琥珀糖なのだそうです。

琥珀糖

小さな結晶を、そっと黒文字でいただくと
シャリっとした歯ざわりのあとに、
レモンの爽やかさと
やわらかな甘さが広がり、

まるで“光”を味わっているかのような
感覚が訪れました。

植物の「実」と、鉱物という時間の結晶。

そこに香りの記憶が重なることで、
私たちは“植物の歴史と未来”を、
ひと粒の中に感じとることが
できるのかもしれません。

そしてそれは、
わたしたちボタニカルライフプランナーが
大切にしている
“植物を生活に取り入れて楽しむこと”
そのものでもあります。

・香りを感じる
・手でそっと触れる
・五感のすみずみに植物を通わす

こうした体験は、園芸やクラフトと同じように、
心の奥をほぐしてくれる植物の力です。

この「鉱物の実」からインスパイアされた
季節のクラフトや香りのワークショップを
形にしてみたい──

植物が語りかけてくるような
そんな一粒との出会いでした。

ご紹介のお菓子について

今回ご紹介した「鉱物の実」は、京都の御菓子丸さんによる創作菓子です。
オンラインショップからもご覧いただけます。
御菓子丸 Web Shop

※販売状況は時期により異なる場合があります。


🌿 植物のある暮らしにご興味のある方へ

ボタニカルライフプランナー協会では、
植物とともにある暮らしの魅力や実践アイディアを、
メールマガジンやLINEで定期的にお届けしています。

ちいさな気づきと、季節の楽しみをあなたにも──
ぜひご登録ください♪

[メールマガジン登録はこちら]

こちらよりご登録ください。

ボタニカルライフプランナー協会ニュースレター
お名前(姓)  *
お名前(名)  *
メールアドレス  *